2部リーグ戦令和7年9月27日(土) 場所: 川町球場
チーム名 
中郷イーグルス000  0
北野バイオレンズ177X  15
1部優勝の北野バイオレンズ、ノーヒット完封負け
しかしナイスプレーやナイス掛け声もありました。一つ一つ課題をこなして行く姿は嬉しく思います。
「エラーしたら、その選手がまず第一声”ドンマイ”の声を出そう」練習でできないことは、試合では出ません、練習から本気で行きましょう!!

2部リーグ戦令和7年9月20日(土) 場所: 大谷グランド
チーム名 
中郷イーグルス000  0
北八王子エース617X  23
小雨でのリーグ戦、大敗でした。相手チームの見習う事や勉強することが多かったですね。
中郷の投手はレン、初めての先発、そして捕手はこれも初めての先発ケント、いやいや痛い痛い痛烈な経験ができました。
試合は敗戦でしたが、声は試合の都度出るようになりました、負けてる時、ピンチの時ほど声をだしましょう!!
中郷の現在の強化目標は、練習でも試合でも「エラーしたら、その選手がまず第一声”ドンマイ”の声を出そう」です、「ナイスプレー」は 出るようになりましたが“ドンマイ”がなかなか出ないですね、笑顔で”ドンマイ”がでたら最高!!

2部リーグ戦令和7年9月6日(土) 場所: 椚田球場
チーム名 
散田ドラゴンズ1172 11
中郷イーグルス3021 6
久しぶりの試合、そして初めて14名全員揃いました、試合はやっぱり楽しいですね!
残念ながら敗戦でしたが、敗因は明確、投手の制球(ストライク)、野手の送球(内野手の一塁への、投手の牽制、捕手の二塁送球)、 捕手のパスボールでしたね、すべて投げるミスです、あとは打てなければ点が取れません、1球1球集中したバッティング練習が大事
しかし最後までベンチの声が出てたのは良かったです、次、その次、そのその次も頑張ろう!!!

2部リーグ戦令和7年6月29日(日) 場所: 下川グラウンド
チーム名 
中郷イーグルス0011 2
川口ジュニアーズ6013X 10
ようやく2部リーグ戦(5年生以下)に参戦、今年初の公式戦にしてはまぁまぁ(甘い?)でしょうか。選手たちも大いに楽しんだようです!
いっぱいエラーして、いっぱい失敗して、いっぱい三振して、いっぱい悔しがって、いっぱいいっぱい楽しみましょう!

練習試合令和7年6月7日(土) 場所: 山田小学校
チーム名 
めじろ台ファイターズ233010 18
中郷イーグルス30300 6
部員数不足で連盟トーナメントとリーグ戦にも参戦できませんでしたが、今年初めての試合。
練習試合でしたが、1年生2年生を含め5年生以下でジャスト9名、初スタメン4名とその内試合自体初が2名、どうなることと思いましたが 何とか5イニング耐えました、最終5回の10失点は力不足でしたが、選手と父母やスタッフにとっては嬉しい嬉しい楽しい楽しい試合でした、やっぱ試合はイイですね!
今後は2部(5年生以下)研修リーグ戦に参戦しますが不安と不安でいっぱいです。